《1月の養生》

みなさま
本年も、おうち食医®認定講師によるリレーコラムを
よろしくお願いいたします。

2024年最初のコラムは、
私が監修した薬膳メニューを置いてくださっているRecafeさんで働く、
栄養士の石井尚美先生です。


2024年スタートしました‼
みなさん今年はどんな年にしたいか考えていますでしょうか?

1月も後半に入ってきましたが1月18日から「冬の土用」いりにはいります
… そもそも「土用」とは、夏の土用の有名ですが、
二十四節気の「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前後18日間のことを「土用」といいます。

人も自然の一部の為、急に季節が変わるのではなく冬から春に変わる準備期間が年に4回あります。
今年の土用入りは、
「春の土用」入りは、4月23日~5月4日
「夏の土用」入りは、7月19日~8月6日
「秋の土用」入りは、10月20日~11月6日
「冬の土用」入りは、1月17日~2月2日

1月18日から冬の土用入りが始まり、
1年の中で一番寒い時期で乾燥やストレスなどつらい時期にもなりますが
この土用の期間は食べすぎ飲みすぎに気を付けましょう。

中でも土用の期間おすすめなのがさつまいもです。
最近コンビニでも焼き芋や大学芋が売っていたりしますが、
さつまいもには胃腸を元気にしてくれる効果があったり
栄養面では、食物繊維やビタミンが多く豊富に含まれております。
また皮にも栄養があるので皮を剥かずに調理をしましょう!

粉っぽいものが振りかかっておりますがこちらは陳皮といって
温州(うんしゅう)みかんの皮を天日干しし粉末状にしたものをかけております。

先ほどさつまいもは胃腸を元気にしてくれる効果があるといいましたが
食べすぎるとガスがたまりやすくお腹が張ることがあります。
お腹の張りを防ぐために陳皮を一緒に入れています。

陳皮はこちら https://ouchiylab.thebase.in/categories/390409 から購入もできます‼
まだまだ寒いですが、暦上もうすぐ春です‼
今年1年元気に過ごせるよう今日からいも活はじめませんか。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP